「毎朝パサつく髪をなんとかしたい…」
「シャンプーCMの女優さんのようなサラサラな髪になりたい…」
髪に関する悩みは、女性なら誰もが持っていると思います。
私も子どもの頃から長年まとまりのないくせっ毛に悩まされて、これまでおよそ50種類ものシャンプーやトリートメント、ヘアオイルなどのヘアケア商品を試してきました。
試行錯誤の末にたどり着いたのが、このページで紹介するベルタシャンプーです。
業界最多の78種類もの成分が含まれているベルタシャンプー。
肌にやさしいボタニカルシャンプーなのに、弾力のある泡で頭皮の汚れをしっかりと洗い落とし、その上髪の毛も自分のものとは思えないほどサラサラになるんです。
とはいえ…
「何の成分にどんな効果があるか、具体的に知りたい!」
という方も多いでしょう。
そんなあなたのために、この記事ではベルタシャンプーの78種類の成分を徹底調査しました。
この記事を読めば、ベルタシャンプーの成分とその効果がわかります。
ベルタシャンプーの成分とその効果を確認していきましょう。
ベルタシャンプーの78種類の成分を徹底解析
ここからはベルタシャンプーの成分を検証していきます。
結論からいうと、ベルタシャンプーの成分について抑えておきたいポイントは以下の6つです。
- 37種類のボタニカル成分
- ボタニカル成分をサポートするフルボ酸
- 頭皮に優しい16種類のアミノ酸系洗浄成分
- 洗浄力をサポートするパパイン酵素
- 4種類の美容成分
- 柑橘系の香りを演出する5種類の天然精油
聞きなれない単語も多いと思いますが、安心してください。
上から順番に解説していきます。
ベルタシャンプーの成分解析①37種類のボタニカル成分
ベルタシャンプーの成分について抑えておきたいひとつめのポイントが、37種類のボタニカル成分です。
そもそも、ボタニカルとは何か、みなさんご存知でしょうか?
ボタニカルとは英語で「植物の」という意味の形容詞です。
日本でもそのままの意味で使われており、特にコスメやヘルスケアの分野では植物由来の成分を利用した商品を「ボタニカル商品」と呼びます。
ベルタシャンプーも、植物由来の成分でつくられたボタニカルシャンプーです。
3種類の高保湿オイル
ベルタシャンプーには以下の3種類の高保湿オイル成分が含まれています。
ホホバ種子油 | 非常に酸化しにくく、どんな髪質にも合います。髪によくなじみ、高い保湿効果があります。 |
アルガニアスピノサ核油 | 抗酸化作用が高く、刺激の少ないオイルです。サラサラとしたべたつかないテクスチャーですが、保湿性が高いです。ビタミンEと必須脂肪酸が豊富です。 |
オリーブ果実油 | ビタミンA・ビタミンEが豊富で、髪の毛のダメージを補修する効果があります。 |
どの成分も植物性なので刺激が低く、また高い保湿力やダメージ修復力を持っているという特徴があります。
12種類のオーガニックエキス
ベルタシャンプーには12種類のオーガニックエキス成分が含まれています。
オーガニック成分とは、ボタニカル成分のなかでも、化学肥料や農薬・添加物などに頼らずに生産された成分のことをさします。
ベルタシャンプーには以下の12種類のオーガニックエキス成分が含まれています。
カニナバラ果実エキス | 肌の弾力を高めたり、皮膚のターンオーバーを促進する効果があり、アンチエイジングに効果的です。ビタミンCが多く含まれています。 |
ツボクサエキス | 肌の代謝を促す効果があり、インドの一部の地域で若返りのハーブとして知られます。 |
オウゴン根エキス | 抗炎症・殺菌・脱毛抑制の効果があり、頭皮の炎症を抑え髪のうるおいを保ちます。漢方薬にも利用される成分です。 |
イタドリ根エキス | 毛穴の引き締め・殺菌・保湿の効果があり、漢方薬にも利用される成分です。 |
カンゾウ根エキス | 抗炎症の効果があり、頭皮の健康を保ちます。 |
チャ葉エキス | ポリフェノール、カテキンが豊富。肌の引き締め、殺菌効果があります。 |
ローズマリー葉エキス | 肌の引き締め、油分の清浄効果があり、フケや脱毛を予防します。 |
カミツレ花エキス | 肌の炎症を抑え、皮膚の再生を促進します。また、高い保湿効果もあります。 |
ダマスクバラ花エキス | 殺菌、肌の引き締め、抗炎症、鎮静、保湿など多くの効果があり、アンチエイジングが期待できます。 |
ゴボウ根エキス | 頭皮の毛穴の引き締め、髪の保湿効果があります。また、血行をよくする作用があり、育毛効果もあります。 |
セージ葉エキス | 抗菌、抗炎症、酸化防止などの作用があります。余分な皮脂をとりのぞいてくれるため、ニキビ予防の効果があります。 |
ローマカミツレ花エキス | 殺菌、抗炎症の効果があります。フケやカユミの予防、育毛に効果的です。 |
このように、ベルタシャンプーに含まれる12種類のオーガニックエキス成分は、
- 抗菌、殺菌
- 抗炎症
- 皮膚の再生
- 肌の引き締め
- 保湿
などの効果があり、頭皮環境を健康に保つほか、髪を保湿しうるおいを与えてくれることがわかります。
22種類の植物エキス
ベルタシャンプーには22種類の植物エキスも含まれています。
ザクロ果皮エキス | 男性ホルモンの分泌を抑え、脱毛を予防します。 |
プエラリアミリフィカ根エキス | 男性ホルモンの分泌を抑え、脱毛を予防します。大豆の40倍のイソフラボンを含み、肌にハリとツヤを与え、若返りの効果があります。 |
ユズ果実エキス | 抗菌、肌の引き締め、皮膚のターンオーバーの促進、シミを予防する効があります。 |
ウメ果実エキス | 殺菌、血行の促進、疲労回復の効果があり、頭皮環境を健康に保ちます。 |
アシタバ葉・茎エキス | 抗菌、血流の改善、細胞の活性化、肌の再生を促進する効果があります。 |
ダイズ種子エキス | 男性ホルモンの分泌を抑え、脱毛を予防します。細胞の活性化と保湿作用もあり、頭皮と髪を若く健康に保ちます。 |
アルニカ花エキス | 抗炎症、保湿のなどの効果があり、ニキビを予防します。また血行をよくし、頭皮環境を整えます。 |
オドリコソウ花・葉・茎エキス | 肌の引き締め、抗炎症、保湿などの効果があります。皮脂の分泌を抑え、頭皮環境を改善します。 |
ニンニク根エキス | 抗酸化、血行促進、皮膚のターンオーバー・発毛を促進させる効果があります。 |
セイヨウアカマツ球果エキス | 抗炎症、肌の引き締め、血行の促進、保湿などの作用があり、頭皮環境の改善と育毛効果があります。 |
サトウキビエキス | 殺菌、抗酸化作用があり、肌の炎症を予防して頭皮環境を整えます。 |
ビルベリー葉エキス | 抗酸化作用があり、肌の状態を若く健康に保ちます。また血流を改善し血管を強化します。 |
レモン果実エキス | 殺菌、血行促進の効果があります。シトラールの効果で油性肌を改善します。 |
オレンジ果実エキス | 抗菌、脱毛予防、ニキビ予防などの効果があります。また血行をよくし皮膚をやわらかくする効果もあり頭皮環境が改善します。 |
サトウカエデエキス | 保湿と角栓をやわらかくする作用があり、アンチエイジングに効果的です。 |
クレマティス葉エキス | 保湿、抗炎症、皮膚軟化の作用があります。 |
セイヨウナツユキソウ花エキス | 殺菌、保湿、肌を引き締める効果があり、頭皮を清潔に保ちます。 |
スギナエキス | 保湿、抗炎症、肌を引き締める作用があります。また、皮膚の代謝を高めます。 |
ヒバマタエキス | 細胞の活性化、血流の改善、代謝の向上による育毛の効果があります。 |
セイヨウキズタ葉・茎エキス | 抗菌、抗炎症、抗酸化、血流の改善、肌をひきしめる効果があり、フケやニキビを予防します。 |
オランダガラシ葉・茎エキスサボンソウ葉エキス | 抗菌、保湿、細胞の活性化、血流の改善作用などがあります。ビタミンが豊富でアンチエイジングに効果的です。皮脂の分量を調整し、発毛環境を整えます。 |
ベルタシャンプーに含まれる22種類の植物エキス成分は、
- 抗菌、殺菌
- 抗炎症
- 皮膚の再生
- 肌の引き締め
- 細胞の活性化
- 皮脂の分量を調整
- 保湿
などの効果があり、頭皮環境を清潔に保ち発毛を促進します。
ベルタシャンプーの成分解析②ボタニカル成分をサポートするフルボ酸
ベルタシャンプーには、ここまで紹介してきたボタニカル成分の効果をサポートする成分として、フルボ酸という成分が含まれています。
フルボ酸とは、海底の堆積土壌を自然発行して抽出されたエキスです。
ポリフェノールやミネラルを豊富に含む栄養分を頭皮と髪に届けることで、ベルタシャンプーの美髪効果をさらに高めます。
ベルタシャンプーの成分解析③頭皮に優しい16種類のアミノ酸系洗浄成分
ベルタシャンプーには以下の16種類のアミノ酸洗浄成分が含まれています。
アルギニン | 保湿、抗酸化、髪の状態を整えるの作用があります。また成長ホルモンの分泌を促し、育毛を促進します。 |
アスパラギン酸 | 保湿、皮膚の環境を整える効果があります。 |
グリシン | 血行をよくし、髪の発育をたすけます。 |
アラニン | 保湿の効果があり、髪のうるおいを保ちます。 |
セリン | 高い保湿効果をもち、髪や頭皮をやわらかくします。 |
バリン | 頭皮や髪を保湿し、やわらかくする効果があります。 |
プロリン | 保湿のほか、髪を抜けにくくする脱毛予防の作用があります。 |
トレオニン | 保湿と育毛の作用があります。 |
イソロイシン | 髪を生成するたんぱく質の元で、髪を美しくする効果があります。 |
ヒスチジン | 毛髪を強化するはたらきがあり、枝毛などの髪のダメージをおさえます。 |
フェニルアラニン | 保湿のほか、血行をよくするはたらきがあり、育毛環境をととのえます。 |
PCA | 塩と化合して高い保湿力と吸湿性を発揮します。 |
PCA-Na | PCAが塩と化合してでき、人の皮膚にももともと存在する成分なので刺激が低いです。 |
トコフェロール | 高い抗酸化作用があり、血行をよくして細胞を活性化し発毛をうながします。肌荒れ予防の効果もあります。 |
ラウロイルメチルアラニンNa | 弱酸性で、肌への刺激の低い洗浄剤です。 |
ココイルグルタミン酸TEA | 洗浄力が強すぎず、低刺激な洗浄剤です。髪質をととのえ、キューティクルを補修する美髪効果もあります。 |
アミノ酸系洗浄成分は、ほかの洗浄剤と比較して洗浄力が強すぎないため、頭皮にやさしいという特徴があります。
そのためベルタシャンプーは必要な皮脂まで落としすぎずに、頭皮の汚れや皮脂を洗浄し、頭皮環境を健康に保ちます。
ベルタシャンプーの成分解析④洗浄力をサポートするパパイン酵素
ベルタシャンプーにはこれらのアミノ酸洗浄成分をサポートする成分としてパパイン酵素が配合されています。
パパイン酵素には古くなった角質を分解する効果があり、頭皮の状態を健康に保ちます。
ベルタシャンプーの成分解析⑤こだわりの4種類の美容成分
ここまで紹介した成分のほかに、ベルタシャンプーにはさらに4種類の美容成分が配合されています。
ヒアルロン酸 | 髪や肌を保湿し、やわらかく保ちします。 |
ユズセラミド | 抗菌、肌のひきしめ、血行をよくする効果があり、肌や髪のターンオーバーを促進します。 |
ザクロ | ポリフェノールやビタミンが豊富で、育毛・養毛・美肌の効果があります。 |
プラエリア | 女性ホルモンと同様の働きをし、美肌やアンチエイジングの効果があります。 |
これらのベルタシャンプーに含まれる美容成分は、肌と髪を若く保ち、また髪を保湿しうるおいを与えてくれます。
ベルタシャンプーの成分解析⑥柑橘系の香りを演出する5種類の天然精油
ベルタシャンプーでは以下の5種類の成分が香りづけに使われています。
- ビターオレンジ葉・枝油
- マンダリンオレンジ果皮油
- ブルネシアサルミエントイ木油
- ハッカ葉油
- ニオイテンジクアオイ油
ベルタシャンプーは合成香料などの化学成分は使用せず、天然成分だけで柑橘系の香りをつくっています。
そのため肌にもやさしく、キツすぎない優しい香りになっています。
ベルタシャンプーは天然由来成分100%
ここまでベルタシャンプーの成分について見てきました。
みなさんすでにお気づきかもしれませんが、上記で紹介したベルタシャンプーの成分は、すべて天然由来の成分です。
ベルタシャンプーは13種類の成分が無添加
ベルタシャンプーは天然由来成分100%なので、普通のシャンプーや化粧品に含まれているような添加物が一切含まれていないということになります。
具体的には、以下の13種類の成分が無添加です。
- 石油系界面活性剤
- シリコン
- 合成香料
- 合成着色料
- 合成防腐剤
- エタノール
- 鉱物油
- 動物性油脂
- 殺菌剤
- キレート剤
- 紫外線吸収剤
- ラウレス系活性剤
- ラウリル系活性剤
髪や肌に刺激を与える成分が含まれていないため、頭皮や髪にダメージを与えることがなく、肌の弱い方やお子さんでも安心して使えるシャンプーになっています。
ベルタシャンプーの成分と効果まとめ
この記事では、ベルタシャンプーの成分について紹介しました。
天然由来成分100%のベルタシャンプーは、肌や髪に優しい上に、高い保湿力とダメージ補修力でしっとりツヤツヤの髪を実現してくれます。
髪は女性の命というだけあって、髪質ひとつで見た目の印象がかなり変わります。
ベルタシャンプーでうるつやの髪を手に入れれば、新しい自分としてデビューすることができます!
ベルタシャンプーの公式通販サイト(リンク)では全額返金保障のサービスもついているので、気になっている方はまずは一度試してみることをおすすめします。